春。マスク緩和に思う


2023年3月20日号
 リライフアカデミー講師・公認心理師 藤田先生

 
皆さまこんにちは。オボクリニック心理カウンセラーの藤田です。日中は大分暖かくなり、花粉症の辛さはあるものの、過ごしやすい季節になりました。新型コロナで大騒ぎになってから3年が経ちますが、この3月に大きな変化がありました。「マスク緩和」です。厚生労働省ホームページによると、『令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。本人の意思に反してマスクの着用を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。』とあります。これに伴い、4月1日からは学校でも原則マスクは無しになりますし、これに先立ち卒業式でも原則マスクは不要だそうです。個人の判断に委ねるとはいうものの、マスクをしないのが普通の世の中が戻ってきそうです。
 
皆さんは、この変化をどう思いますか?私は、嬉しく思う一方で、少しの不安や気恥ずかしさも感じます。この3年間で、それだけマスクを着けることに慣れたのだと思います。3年前は「マスク着けなきゃ」と日々意識していましたが今ではそんなこと考えませんし、マスクに違和感や窮屈さも感じなくなりました。心理の世界では、思考・行動・感情は繋がっている考えるのですが、その通りだと身を以て実感しています。「マスク着けるのはいいこと」と考え、日々実行しているうちに違和感などが薄れ安心感に変わり、少しだけれど外すことに不安まで感じるように、自分の中の「当たり前」が変わったのです。
 
皆さんも、マスクに限らず何らかの変化に不安や違和感など感じることがあると思いますが、それは自然なことです。意識して、行動してみて、うまく出来たり出来なかったりを重ねるうちに馴染んでいきます。春、始まりの季節。新たな変化を楽しんで欲しいと思います。
 
※厚労省ホームページには、医療機関などにおいては、事業者が感染対策上又は事業上の理由等により、利用者又は従業員にマスクの着用を求めることは許容されるとあります。来院される際には、引き続きクリニックの判断に従っていただけますよう、お願いいたします。
 
 
 

 
ご感想ありがとうございます。以下にご紹介します。
*頂いた感想全てを掲載できないことをご了承ください。
 

 
マスク緩和になったので、こどもの自分はマスクするのが嫌という気持ちがあったので、昨日マスクなしでスーパーにいったらみんなマスクしてました笑不安な気持ちになったけど子どもの自分はもうマスクはうんざり~したくないよ~の気持ちに寄り添い、少し周りの目も気になりましたが、大丈夫、平気だよ~と自分で励ましながら買い物してきてました。マスクみんな外さないんだなぁって思いました。でも自分の気持ちも大事にしたいなって思います。
 


 
そうですね。3年間、マスクをするように強いられてきて、それにスッカリ慣れて来ましたが、必要が無くなって、外すことになりますが、それにも自然と慣れていくものと思います。
3年は、本当にあっという間でした。
コロナという経験したこともない感染症に直面し、実際コロナに感染しましたが、1週間で、日常の生活に戻り、今まさに終息に向かっています。
改めて、自分の中で、コロナについて思う事を振り返って見たくなりました。
 


 
今日から新年度で色々なことが変わりました。
マスクの着用に関することはもちろん、
人の移動で少し見慣れない光景です。
自分は変わらなくてもなんだか落ち着きません。
変に何かやらねばみたいなプレッシャーがあって緊張してしまいます。
これに慣れるにはどのくらいかかるのかなぁ、などと考えながら藤田先生のメルマガを読み返しました。
 


 
今日から新年度で色々なことが変わりました。
マスクの着用に関することはもちろん、
人の移動で少し見慣れない光景です。
自分は変わらなくてもなんだか落ち着きません。
変に何かやらねばみたいなプレッシャーがあって緊張してしまいます。
これに慣れるにはどのくらいかかるのかなぁ、などと考えながら藤田先生のメルマガを読み返しました。

 


 
春になると、温かくて心が和らぐようでいて逆に不安定にもなります。
そんな時はインナーチャイルドに、楽しい時は思いっきり楽しく、辛い時は辛いよーって話しかければいいのでしょうか。
ゆったりした気持ちで日々過ごしたいです。